【しらこばとスキルアップセミナーとは?】
障害者施設職員の支援技術向上及び障がい者の生活と就労に役立つことをテーマに毎年研修会を行っています。
今回、社会福祉法人ささの会 障害者支援施設どうかん 施設長 那須野 豊 様を講師にお迎えし、「障害者虐待防止、身体拘束適正化」をテーマにセミナーを実施します。ぜひ、ご受講ください
■令和7年度しらこばとスキルアップセミナー「障害者虐待防止、身体拘束適正化の為の研修」
日時 令和7年11月18日(火)
午後1時30分~4時00分 (受付開始 午後1時00分)
費用 無料
会場 越谷市障害者就労訓練施設しらこばと ホール
対象 越谷市内の障がい者支援施設等に勤務する職員 40人(先着順)
講師 社会福祉法人ささの会 障害者支援施設どうかん 施設長 那須野 豊 様
申込 令和7年11月10日まで(定員に達し次第受付終了)
窓口、電話、FAX(申込用紙はこちらです)、メールいずれかから申込みが可能です。
※応募多数の場合、1事業所あたりの参加人数をご相談させていただく場合があります。
内容 講義、グループワーク、質疑応答など 詳細につきましては令和7年度しらこばとセミナー ちらしをご覧ください。
★セミナー終了後、1週間前後を目安に当日の講座内容の動画を配信開始予定です。(~12月末まで)
動画のURLは、社協HPでお知らせします。
■問合せ
越谷市障害者就労訓練施設しらこばと
電 話 048-965-6594
FAX 048-965-6597
メール shirakobato@koshigaya-syakyo.com