応募対象
市内在住・在学の障がいのある方、市内の障害福祉サービス事業所などの利用者または関係者
応募作品
パーテーション(高さ176㎝、横86㎝)に展示できる作品(パーテーションの前に机の設置は可能です)※1法人パーテーション片面1枚の展示となります。
応募期間
令和7年10月16日(木)から26日(日)まで。午前9時から午後5時まで ※休館日 10月20日(月)
応募方法
応募用紙に必要事項を記入し、障害者福祉センターこばと館へFAXまたはご持参ください。なお上記二次元コードよりグーグルフォームからもお申し込みいただけます。特別支援学校や特別支援学級、事業所などにおいて、ご応募いただいた場合、12月8日(月)午後2時から4時までに会場へ作品のお預かりはできません。最終日の12月12日(金)正午から午後2時までに越谷市役所エントランス棟多目的ホールにて作品の引き取りをお願いします。
<出展においてのお願い>
○事前にご応募いただいた作品以外は、受付できませんので、あらかじめご了承ください。
○パーテーション1枚片面高さ176㎝、横86㎝、机半分高さ70㎝、横86㎝、奥行き45㎝のスペースです。
○1法人パーテーション片面1枚の展示となります。ただしパネルのスペースに余裕がある場合には、パーテーション1枚に対し複数法人で展示をお願いする場合があります。
○絵画作品などは、吊り金具のある額に入れてご持参ください。
○アート展の様子や作品は、越谷市社会福祉協議会のホームページや社協だよりに掲載させていただく場合があります。
○複数の作品を応募した方は、スペースの関係により、すべてを展示できない場合があります。あらかじめ、ご了承ください。
○応募用紙は、越谷市社会福祉協議会のホームページからもダウンロードできます。
○展示の方法や場所は、こばと館にご一任ください。
※ご応募いただいた作品は、慎重に取り扱いますが、万一の破損などにつきましては、主催者側では一切責任を負いかねますので、ご了承のうえ応募ください。
詳しくはポスター・応募用紙をご確認ください。
こころのアート展ポスター
こころのアート展応募用紙
【問合せ】
越谷市障害者福祉センターこばと館
住所:〒343-0813
越谷市越ヶ谷4丁目1番1号(越谷市中央市民会館1階)
電話:048-966-6633
FAX:048ー966ー4515