『流した汗は裏切らない 運動ってすばらしい』
いつまでも元気に若々しく健康でいられるよう、老人福祉センターから『元気』を発信していきます!!
誰もが参加しやすいよう、週によって運動の強度が変わる『自由参加型の運動の場』です。
内容 | 日にち(※全て木曜日) | ||
---|---|---|---|
《初級者向け》 身体を動かして『血流アップ』と『免疫力アップ』のダブル効果 |
9月4日 | 10月2日 | 11月6日 |
《初中級者向け》 介護予防体操やストレッチ等をメインとした軽体操 |
9月11日 | 10月9日 | 11月13日 |
《中級者向け》 ゆっくりとしたテンポによる、エアロビクスやリズム体操(有酸素運動) |
9月18日 | 10月16日 | 11月20日 |
《上級者向け》 リズムに合わせた自重運動体幹トレーニング |
9月25日 | 10月23日 | 11月27日 |
【時間】全て 10時から11時30分(90分)
【会場】老人福祉センターくすのき荘 教養娯楽室
【定員人数】各日50人
【費用】無料
【対象者】市内に住所を有する60歳以上の方
【持ち物】ヨガマット、飲み物、動きやすい服装
【申込み】申込み不要 9時30分から1階入口にて整理券を配付します
案内チラシはこちらから:『イキ活き運動(中期)』チラシ(PDF)