ホーム » サービス内容 » 在宅家事支援サービス事業「ほほえみサービス」
地域や家庭で、その人らしい生活が安心して送れるよう、住民同士の助けあいの精神のもとに、ほほえみスタッフが家事援助サービスを提供します。
居室等の掃除・整理整頓、調理、衣類の洗濯、生活必需品の買い物、話し相手、ゴミ出しなど。
市内在住で、高齢や障がい、一時的な病気・けが、産前産後、ヤングケアラーなどで、日常生活に支障がある世帯等。 ※介護保険の認定を受けている方でも利用できますが、身体介護に当てはまる場合、対象外となります。 ※このサービスは住民参加型のため、ご希望に添えない場合があります。
①ご利用を希望される方の自宅に職員が訪問し、サービス内容の確認をさせていただきます。 ②交通費の発生しない程度の距離にお住まいのスタッフをお探しします。(1~2週間ほどお時間をいただきます。) ③スタッフが見つかりましたら、初回活動日の日程調整をします。(初回活動日のみ、活動前の30分間、職員も同行し引き継ぎを行います。)
月~金曜日(年末年始・祝祭日を除く) 午前9時~午後5時(上記以外のご希望利用日時は、要相談。)
1時間:800円(1時間を超えたときは30分毎に400円) ◎短時間サービス 15分以内:200円(ゴミ出しは、ゴミの回収日・時間に合わせた活動になります。)
「ほほえみサービス」チラシ(PDF)
生活支援課:048-966-2251
あなたもほほえみスタッフとして活動してみませんか?
高齢者や障がい者、病気やけが、産前産後の時期などにサポートを必要とする方にへ、家事支援を行うスタッフを募集しています。地域活動に関心のある方、在宅支援に熱意のある方、お待ちしております。
《対象者》市内在住の方。経験や資格は問いません。 《内容》上記の家事支援 《活動日》月~金曜日、午前9時~午後5時(年末年始、祝日を除く) 《報酬》1時間:800円(1時間を越えたときは30分毎に400円) 《問合せ》生活支援課 048-966-2251
「ほほえみスタッフ募集」チラシ(PDF)