よしもと芸人と学ぶ初めての成年後見制度
成年後見制度の普及・啓発の一環として、成年後見制度に関する講演会を開催します。今年度は、埼玉弁護士会越谷支部の協力のもと、吉本興業(株)所属の芸人とのコラボによる制度の概要説明や漫才、クイズなど笑いにあふれた内容でお送りします。
講演会
◆日時 令和7年2月17日(月)午後1時30分~15時30分(開場:午後1時00分)
◆会場 越谷市中央市民会館・劇場
◆対象 越谷市内在住・在勤・在学の方ならどなたでも
◆定員 250人(要事前申込み・先着順)※手話通訳、要約筆記あり
◆講師 埼玉弁護士会越谷支部 成年後見制度対策委員会委員
関根 ゆりの 弁護士(獨協地域と子ども法律事務所)
◆出演 吉本興業(株)所属芸人 てんぐ、かがくと森田くん、清水バージョン
◆内容
1 成年後見制度の説明
成年後見制度の概要について弁護士が分かりやすく解説します。
2 要チェック押さえておきたいポイント
成年後見制度に関する重要事項を弁護士とお笑い芸人の掛け合いをとおして振り返 ります。
3 お悩み解決!成年後見笑百科
2つの事例を題材に成年後見制度の実務に関するさまざまな疑問に回答します。
4 お悩み解決!成年後見笑百科
成年後見制度についてクイズ形式でおさらいします。
※全問正解者の中から3人の方に、よしもとより粗品をさしあげます。
◆申込み受付
令和7年1月14日(火)9:00より下記の二次元コードから専用フォームで受付、または直接成年後見センター窓口へ(電話不可)
動画配信(限定公開)
◆配 信 日 令和7年3月17日(月)午前10時00分~5月15日(木)午後4時00分
◆対 象 越谷市内在住・在勤・在学の方で事前に申し込まれた方

◆視聴方法 後日メールで視聴方法などをご案内します。
◆注意事項 動画視聴にかかる通信料は、視聴される方の負担となります。