ひのき荘のテーマは「いきがいと交流」です。
ひのき荘には、教養娯楽室、健康相談室、地域交流スペース、図書コーナー、囲碁将棋室、情報通信室、研修室(A、B)、調理室、和室(A、B)、多目的ホール、くつろぎスペース、浴室がございます。
研修室と多目的ホールには、補聴器利用者を支援する「磁気ループ」を設置しています。
また、2019年6月1日から、新たにラウンドフィットネスを設置しました。
詳しくはこちらから→【ラウンドフィットネス】
【各部屋の利用時間】
?場 所 | 時??間? |
---|---|
?浴室 | ?午前10時から午後3時 |
?健康相談室 | ?午前10時から正午及び午後1時から3時 |
?教養娯楽室 | ?午前9時30分から午後3時30分 |
?舞台利用 | ?午前10時から正午及び午後1時から3時 |
利用方法について |
|
---|
路線バス
南越谷駅南口乗り場から「ひのき荘・南体育館・草加東高校・ハートフルクリニック」行のバス(ひのき荘、伊原バス停下車)が出ております。
※各老人福祉センターにて復路のバス利用券を発行しておりますので、受付にて申請してください。
※バスご利用の際は、使用証が必要となります。